SSブログ

名人戦順位戦C級2組/脇謙二八段vs藤井聡太四段/2017年11月2日対局予定 [将棋ニュース]

2017年11月2日(木)に関西将棋会館(大阪)で開催される第76期名人戦順位戦C級2組6回戦で脇謙二八段(57)と藤井聡太四段(15)が対局する予定です。

対局開始時間/10:00
昼食休憩時間/12:00~12:40
夕食休憩時間/18:00~18:40

対局予定・結果、記録|日本将棋連盟

名人戦棋譜速報│将棋・名人戦順位戦棋譜速報サイト

この対局を、ニコニコ生放送、AbemaTV、将棋連盟ライブ中継で生中継の予定。

将棋チャンネル 番組表 | AbemaTV(アベマTV)
11月2日(木)09:30 - 11月3日(金)02:00

ニコニコ生放送
【将棋】第76期順位戦 C級2組 脇謙二八段 vs 藤井聡太四段 - 2017/11/02 10:00開始 - ニコニコ生放送
10:00~ 無料生放送
※スタジオ解説は12時40分からとなります。
※感想戦の中継はありません。

■名人戦
8大タイトルの一つ。
主催/朝日新聞社・毎日新聞社

江戸時代から続く、最も長い歴史を誇る称号。
フリークラスを除いた棋士をA級からC級2組の5つの組に分けてリーグ戦を行う。
A級同率首位の棋士が複数出た場合は同率の棋士全員によるプレーオフ。
名人とA級優勝者が、例年4月から7月にかけて七番勝負を行う。

順位戦は持時間 6時間

名人戦・順位戦|棋戦|日本将棋連盟
順位戦について|名人戦|棋戦|日本将棋連盟

第76期名人戦・順位戦 C級2組



新人棋士は5番目の階級のC級2組(またはフリークラス)から始めて、A級に昇格するまでは最短でも4年かかります。昇級できるのは年に1回。飛び級はありません。
A級で勝ち抜いて名人挑戦権を得るにはさらに1年かかります。

例年4月に全クラスの抽選を行います。
1年かけた順位戦(1人10局)で、C級2組50名から昇級できるのは3名。
成績は前期の順位も関係するので、前期の成績がない新人棋士は不利になります。
四段の棋士が順位戦C級1組に昇級すると、五段に昇段します。

藤井四段は今年の順位戦はいまのところ5戦5勝。
順位戦デビュー戦は6月15日・瀬川晶司五段。
順位戦2戦は7月6日・中田功七段。
順位戦3戦は8月10日・高見泰地五段。
順位戦4戦は9月14日・佐藤慎一五段。
順位戦4戦は10月12日・星野良生四段。

昇段規定|棋戦|日本将棋連盟
ほかにも公式戦100勝、タイトル挑戦などで五段昇段。




【将棋】藤井聡太四段、順位戦6連勝 高校進学にも言及「時間的制約あるが集中して強くなりたい」(1/2ページ) - 産経WEST

>将棋界最多の29連勝を達成した最年少プロ、藤井聡太四段(15)は2日、大阪市福島区の関西将棋会館で行われた順位戦C級2組6回戦で、脇謙二八段(57)に70手で勝ち、順位戦6連勝とした。公式戦通算成績(未放映のテレビ対局は除く)は49勝6敗。

>藤井四段は10月25日、高校進学を決断したことが日本将棋連盟から発表されたばかりで高校進学について「これからの3年間、将棋とは違った世界でも色々なことを吸収したい。(将棋に費やす)時間的な制約はもちろんあると思うが、その中で集中してやれば強くなれると思う」と意欲を示した。



nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0