SSブログ

第48期棋王戦コナミグループ杯挑戦者決定トーナメント敗者復活戦/藤井聡太竜王vs伊藤匠五段/2022年11月29日(火)対局予定 [対局予定]

2022年11月29日(火)に東京将棋会館(千駄ヶ谷)で開催される「第48期棋王戦コナミグループ杯挑戦者決定トーナメント 敗者復活戦」で藤井聡太竜王(王位・叡王・王将・棋聖と合わせて五冠)と伊藤匠五段が対局する予定です。
10時対局開始。持時間各4時間 夕方から夜に決着。
先手後手は振駒。
(振駒で藤井竜王の先手)
※11月17日(木)に予定されていた棋王戦敗者復活戦が、伊藤匠五段の新型コロナウイルス陽性で11月29日(火)に延期。

勝者は敗者復活戦で羽生善治九段と対戦。勝てば挑戦者決定戦で佐藤天彦九段と対戦。
※挑戦者決定戦は勝者組優勝者は2局のうち1回勝てば挑戦権を得ますが、敗者復活戦優勝者は2連勝が挑戦の条件となります。

対局予定・結果、記録|日本将棋連盟

この対局を、ABEMAで生中継の予定。

続きを読む


nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第35期 竜王戦 七番勝負<第5局>藤井聡太竜王vs広瀬章人八段/2022年11月25日(金)・26日(土)対局予定 [対局予定]

藤井聡太竜王(王位・叡王・王将・棋聖と合わせて五冠)に広瀬章人八段が挑戦する「第35期竜王戦・七番勝負」(主催:読売新聞、日本将棋連盟)。
七番勝負(二日制・持ち時間8時間)で先に4勝した方が第35期竜王となります。
藤井聡太竜王は竜王位二連覇、広瀬章人八段は竜王位2期獲得・タイトル3期獲得で九段昇段がかかります。
第1局は広瀬八段の勝利。第2局・第3局・第4局は藤井竜王の3連勝。

2022年11月25日(金)・26日(土)に七番勝負第5局が福岡県福津市の「宮地嶽神社貴賓室」で開催されます。
両日とも朝9時に対局開始。
一日目は夕方6時に封じ手。
勝敗は二日目の夕方から夜に決まります。
第5局は広瀬八段の先手番。
藤井竜王が勝てばタイトル防衛、広瀬九段が勝てば第6局に続きます。

立会:中村修九段
新聞解説:中田功八段
記録係:松下洸平初段

この対局を二日間にわたり、ABEMAで生中継の予定。
1日目は将棋チャンネル、2日目は将棋LIVEチャンネル。
※2日目の11月26日(土)は将棋チャンネルでABEMA師弟トーナメントの放送あり。

続きを読む


nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2022年度「将棋日本シリーズ」決勝戦(JT杯関東大会)/藤井聡太竜王vs斎藤慎太郎八段/2022年11月20日(日)対局予定 [対局予定]

2022年11月20日(日)に開催される「第43回(2022年度) 将棋日本シリーズ JTプロ公式戦(JT杯)」決勝戦・関東大会で藤井聡太竜王(王位・叡王・王将・棋聖と合わせて五冠)と斎藤慎太郎八段が対局する予定です。
会場は千葉県千葉市「幕張メッセ国際展示場」 。
テーブルマークこども大会も同時開催。

この対局を、16:00~ABEMAで生中継の予定。
※JTプロ公式戦の前にテーブルマークこども大会の決勝戦(低学年・高学年)を同じ舞台で行うので、対局の進行によって時間がずれる場合があります。
※会場への入場は事前申込による抽選に当選された方のみとなります。

今大会はJT杯史上初、こども大会優勝経験者同士の決勝戦となります(こども大会創設は2001年)。
斎藤慎太郎八段は2002年岡山大会低学年の部優勝、藤井聡太竜王は2011年東海大会低学年の部優勝。
どちらが勝っても初のこども大会優勝経験者によるプロ大会制覇となります。

続きを読む


nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第81期 順位戦 A級 5回戦/藤井聡太竜王vs広瀬章人八段/2022年11月14日(月)対局予定 [対局予定]

2022年11月14日(月)に開催される第81期 順位戦 A級 5回戦で藤井聡太竜王(王位・叡王・王将・棋聖と合わせて五冠)と広瀬章人八段が対局する予定です。
対局場所は東京将棋会館(千駄ヶ谷)。
藤井聡太竜王の先手番。
4回戦までで藤井竜王、広瀬八段ともに3勝1敗。

この対局を、ABEMA、名人戦棋譜速報、将棋連盟ライブ中継、朝日新聞社囲碁将棋TV(YouTube)、毎日新聞YouTubeで生中継の予定。

対局開始時間/10:00
昼食休憩時間/12:00~12:40
夕食休憩時間/18:00~18:40

☆持ち時間:6時間(A級はストップウォッチ使用)
 終局は夜~深夜0時過ぎ

対局予定・結果、記録|日本将棋連盟

名人戦棋譜速報│将棋・名人戦順位戦棋譜速報サイト

続きを読む


nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第35期 竜王戦 七番勝負<第4局>藤井聡太竜王vs広瀬章人八段/2022年11月8日(火)・9日(水)対局予定 [対局予定]

藤井聡太竜王(王位・叡王・王将・棋聖と合わせて五冠)に広瀬章人八段が挑戦する「第35期竜王戦・七番勝負」(主催:読売新聞、日本将棋連盟)。
七番勝負(二日制・持ち時間8時間)で先に4勝した方が第35期竜王となります。
藤井聡太竜王は竜王位二連覇、広瀬章人八段は竜王位2期獲得・タイトル3期獲得で九段昇段がかかります。
第1局は広瀬八段の勝利。第2局・第3局は藤井竜王の勝利。

2022年11月8日(火)・9日(水)に七番勝負第4局が京都府福知山市の「福知山城天守閣」で開催されます。
両日とも朝9時に対局開始。
一日目は夕方6時に封じ手。
勝敗は二日目の夕方から夜に決まります。
第4局は藤井竜王の先手番。

立会:小林健二九段
新聞解説:稲葉陽八段
記録係:榊大輝初段

この対局を二日間にわたり、ABEMAで生中継の予定。

続きを読む


nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2022年度「将棋日本シリーズ」準決勝第二局(JT杯東海大会)/藤井聡太竜王vs稲葉陽八段/2022年11月6日(日)対局予定 [対局予定]

2022年11月6日(日)に開催される「第43回(2022年度) 将棋日本シリーズ JTプロ公式戦(JT杯)」準決勝第二局(東海大会)で藤井聡太竜王(王位・叡王・王将・棋聖と合わせて五冠)と稲葉陽八段が対局する予定です。
会場は愛知県名古屋市「ポートメッセなごや 第3展示館」。
テーブルマークこども大会も同時開催。

勝者は11月20日の決勝戦・関東大会(千葉・幕張メッセ)に進出し、斎藤慎太郎八段と対局し優勝を争います。

この対局を、15:35~ABEMAで生中継の予定。
※JTプロ公式戦の前にテーブルマークこども大会の決勝戦(低学年・高学年)を同じ舞台で行うので、対局の進行によって時間がずれる場合があります。
※会場への入場は事前申込による抽選に当選された方のみとなります。

対局予定・結果、記録|日本将棋連盟

2022年11月6日 「将棋日本シリーズ JTプロ公式戦」 準決勝第二局 東海大会 藤井聡太竜王 対 稲葉陽八段|第43回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦
棋譜中継

※藤井聡太竜王は9月23日の2回戦で羽生善治九段に勝利。
 稲葉陽八段は7月23日の1回戦で山崎隆之八段に勝利、9月17日の2回戦で豊島将之JT杯覇者に勝利。

続きを読む


nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第48期棋王戦コナミグループ杯挑戦者決定トーナメント/藤井聡太竜王vs佐藤天彦九段/2022年11月3日(木)対局予定 [対局予定]

2022年11月3日(木)に東京将棋会館(千駄ヶ谷)で開催される「第48期棋王戦コナミグループ杯挑戦者決定トーナメント」で藤井聡太竜王(王位・叡王・王将・棋聖と合わせて五冠)と佐藤天彦九段が対局する予定です。
10時対局開始。持時間各4時間 夕方から夜に決着。
先手後手は振駒。

ベスト4以上は敗者復活戦あり。
11月5日(土)に羽生善治九段と伊藤匠五段が対局し、次戦の相手が決まります。

対局予定・結果、記録|日本将棋連盟

この対局を、ABEMAで生中継の予定。

続きを読む


nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー