日程・会場「第70期 王座戦 五番勝負」永瀬拓矢王座vs豊島将之九段(2022年8月~10月) [対局予定]
2022年8月から10月に行われる予定の将棋のタイトル戦「第70期王座戦五番勝負」。
永瀬拓矢王座に豊島将之九段が挑戦します。
先に三勝した方が第70期王座のタイトルを得ます。
主催は日本将棋連盟と日本経済新聞社、特別協賛は東海東京証券株式会社。
(持ち時間 各5時間の1日制のタイトル戦)
対局の模様はABEMA、王座戦中継サイト、日本将棋連盟ライブ中継で中継します。
第70期王座戦五番勝負第1局が、8月31日(水)に東京都港区「グランドプリンスホテル新高輪」で行われます。
(オンライン大盤解説会を17時から日経電子版有料会員、新聞購読者向けにNIKKEI LIVEとParaviでライブ配信。解説:渡辺明名人、聞き手:伊藤沙恵女流名人)
第2局以降の大盤解説はParaviでご視聴いただけます。
現地(対局場)および日経本社での大盤解説会はございません。
30日夜に行われた第1局の前夜祭は将棋王座戦の70期を記念するパーティーが開かれ、歴代王座が集まりました。
永瀬拓矢王座に豊島将之九段が挑戦します。
先に三勝した方が第70期王座のタイトルを得ます。
主催は日本将棋連盟と日本経済新聞社、特別協賛は東海東京証券株式会社。
(持ち時間 各5時間の1日制のタイトル戦)
対局の模様はABEMA、王座戦中継サイト、日本将棋連盟ライブ中継で中継します。
第70期王座戦五番勝負第1局が、8月31日(水)に東京都港区「グランドプリンスホテル新高輪」で行われます。
(オンライン大盤解説会を17時から日経電子版有料会員、新聞購読者向けにNIKKEI LIVEとParaviでライブ配信。解説:渡辺明名人、聞き手:伊藤沙恵女流名人)
第2局以降の大盤解説はParaviでご視聴いただけます。
現地(対局場)および日経本社での大盤解説会はございません。
30日夜に行われた第1局の前夜祭は将棋王座戦の70期を記念するパーティーが開かれ、歴代王座が集まりました。
【ファン投票】「SUNTORY 将棋オールスター 東西対抗戦2022」2022年8月19日(金)~31日(水)1日1回 [将棋ニュース]
公益社団法人日本将棋連盟とサントリー食品インターナショナル株式会社が2021年から新たに始めた準公式戦「SUNTORY 将棋オールスター 東西対抗戦」。
東日本地区(関東)所属の棋士と西日本地区(関西)所属の棋士に分かれ、早指し棋戦を行う団体戦です。
2021年も「SUNTORY 将棋オールスター東西対抗戦」を開催します。
東西対抗戦および前夜祭は、2022年12月24日(土)・25日(日)に東京・原宿「明治神宮会館」で行われます。
今年の東西対抗戦は6対6。
各チーム3名をファン投票、3名を東西予選で選出します。
ファン投票を8月19日~31日にネットで行います。東西の棋士1名ずつ、専用サイトからご投票下さい。
予選は東西に分かれて10月に行います。予選対局は全て30秒将棋。
東西対抗戦のリレー将棋はファン投票東西上位2名ずつにて対局を行います。
東日本地区(関東)所属の棋士と西日本地区(関西)所属の棋士に分かれ、早指し棋戦を行う団体戦です。
2021年も「SUNTORY 将棋オールスター東西対抗戦」を開催します。
東西対抗戦および前夜祭は、2022年12月24日(土)・25日(日)に東京・原宿「明治神宮会館」で行われます。
今年の東西対抗戦は6対6。
各チーム3名をファン投票、3名を東西予選で選出します。
ファン投票を8月19日~31日にネットで行います。東西の棋士1名ずつ、専用サイトからご投票下さい。
予選は東西に分かれて10月に行います。予選対局は全て30秒将棋。
東西対抗戦のリレー将棋はファン投票東西上位2名ずつにて対局を行います。
お~いお茶杯第63期王位戦七番勝負 第4局(徳島)/藤井聡太王位vs豊島将之九段/22022年8月24日(水)・25日(木)対局予定 [対局予定]
2022年8月24日(水)・25日(木)徳島県徳島市の料亭「渭水苑(いすいえん)」で開催される「お~いお茶杯第63期王位戦」七番勝負 第4局で、藤井聡太王位(竜王・叡王・王将・棋聖と合わせて五冠)と挑戦者・豊島将之九段が対局します。
持時間/タイトル戦(二日制):8時間
9時対局開始、昼食休憩12時~13時
1日目は夕方6時ごろに封じ手。
2日目の夕方から夜に決着。
第1局は豊島九段の勝利、第2局、第3局は藤井王位の勝利。
第4局は藤井王位の先手番。
※第4局は2022年8月15日(月)・16日(火)佐賀県嬉野市の温泉旅館「和多屋別荘」で開催予定でしたが、豊島将之九段が新型コロナに感染したため延期され、第5局の会場が第4局に変更されました。
▽対局予定・結果、記録|日本将棋連盟
この対局を二日間にわたり、ABEMAで生中継の予定。
持時間/タイトル戦(二日制):8時間
9時対局開始、昼食休憩12時~13時
1日目は夕方6時ごろに封じ手。
2日目の夕方から夜に決着。
第1局は豊島九段の勝利、第2局、第3局は藤井王位の勝利。
第4局は藤井王位の先手番。
※第4局は2022年8月15日(月)・16日(火)佐賀県嬉野市の温泉旅館「和多屋別荘」で開催予定でしたが、豊島将之九段が新型コロナに感染したため延期され、第5局の会場が第4局に変更されました。
▽対局予定・結果、記録|日本将棋連盟
この対局を二日間にわたり、ABEMAで生中継の予定。
日本将棋連盟2022年度奨励会入会試験/2022年8月19日(金)・20日(土)・21日(日) [将棋ニュース]
2022年8月19日(金)・20日(土)・21日(日)は日本将棋連盟の棋士養成機関である関東奨励会・関西奨励会の入会試験(級位受験者用)が行われます。
試験会場は、
関東奨励会:東京・将棋会館
関西奨励会:関西将棋会館(大阪市)
受験資格は満19歳以下(8月末日)で、四段以上のプロ棋士から奨励会受験の推薦を得た者。奨励会受験時に推薦した棋士が「師匠」になります。
2022年8月19日(金)・20日(土)は一次試験、21日(日)は二次試験。
二次試験を受けられるのは一次試験合格者と、一次試験免除者(日本将棋連盟研修会B1クラス以上で15歳以下の者、小・中学生の日本将棋連盟主催全国大会優勝者)。
試験会場は、
関東奨励会:東京・将棋会館
関西奨励会:関西将棋会館(大阪市)
受験資格は満19歳以下(8月末日)で、四段以上のプロ棋士から奨励会受験の推薦を得た者。奨励会受験時に推薦した棋士が「師匠」になります。
2022年8月19日(金)・20日(土)は一次試験、21日(日)は二次試験。
二次試験を受けられるのは一次試験合格者と、一次試験免除者(日本将棋連盟研修会B1クラス以上で15歳以下の者、小・中学生の日本将棋連盟主催全国大会優勝者)。
お~いお茶杯第63期王位戦七番勝負 第4局を延期/藤井聡太王位トークショー2022年8月16日(火)YouTube配信 [将棋ニュース]
2022年8月15日(月)・16日(火)佐賀県嬉野市の温泉旅館「和多屋別荘」で開催予定だった「お~いお茶杯第63期王位戦」七番勝負 第4局は延期になりました。
挑戦者の豊島将之九段が新型コロナに感染したため。
七番勝負は8月24、25日に徳島市で行われる第5局を「第4局」とし続行します。
9月5、6日の第6局(静岡県牧之原市)を「第5局」、同19、20日の第7局(神奈川県秦野市)を「第6局」とし、「第7局」の日程は未定。
16日(火)に開催予定だった大盤解説会を藤井聡太王位のトークショーに内容を変更。
15時からYouTubeでライブ配信予定。
挑戦者の豊島将之九段が新型コロナに感染したため。
七番勝負は8月24、25日に徳島市で行われる第5局を「第4局」とし続行します。
9月5、6日の第6局(静岡県牧之原市)を「第5局」、同19、20日の第7局(神奈川県秦野市)を「第6局」とし、「第7局」の日程は未定。
16日(火)に開催予定だった大盤解説会を藤井聡太王位のトークショーに内容を変更。
15時からYouTubeでライブ配信予定。
第81期 順位戦 A級 2回戦/藤井聡太竜王vs菅井竜也八段/2022年8月10日(水)対局予定 [対局予定]
2022年8月10日(水)に開催される第81期 順位戦 A級 2回戦で藤井聡太竜王(王位・叡王・王将・棋聖と合わせて五冠)と菅井竜也八段が対局する予定です。
対局場所は新設された「名古屋将棋対局場」(名古屋市中村区・ミッドランドスクエア25階)。
菅井竜也八段の先手番。
この対局を、ABEMA、名人戦棋譜速報、将棋連盟ライブ中継、朝日新聞社囲碁将棋TV(YouTube)で生中継の予定。
対局開始時間/10:00
昼食休憩時間/12:00~12:40
夕食休憩時間/18:00~18:40
☆持ち時間:6時間(A級はストップウォッチ使用)
終局は夜~深夜0時過ぎ
対局場所は新設された「名古屋将棋対局場」(名古屋市中村区・ミッドランドスクエア25階)。
菅井竜也八段の先手番。
この対局を、ABEMA、名人戦棋譜速報、将棋連盟ライブ中継、朝日新聞社囲碁将棋TV(YouTube)で生中継の予定。
対局開始時間/10:00
昼食休憩時間/12:00~12:40
夕食休憩時間/18:00~18:40
☆持ち時間:6時間(A級はストップウォッチ使用)
終局は夜~深夜0時過ぎ